ときのかね

ときのかね
ときのかね【時の鐘】
(1)時刻を知らせるために打つ鐘。 ときがね。
(2)歌舞伎の囃子(ハヤシ)の一。 時を知らせる鐘を表すが, 情景にすごみや寂しさを加えるために打つことが多い。 本吊り鐘・銅鑼(ドラ)を用いる。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”